このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています 
今回は「Where are you going?」について解説します。
このフレーズは「どこに行くの?」という意味で、相手の行き先を尋ねるときに使います。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Where are you going?
(どこに行くの?)
B: I’m going to the store.
(お店に行くんだ)
使われている英単語について解説します。
- Where: 「どこ」を意味する疑問詞。
- are: 「~です」「~いる」を意味するbe動詞の現在形。
- you: 「あなた」を指す代名詞。
- going: 「行く」を意味する動詞goの現在進行形。
「どこに行くの?」には他の言い方もあります。
- Where are you headed?
 (どこに向かっているの?)
- Where are you off to?
 (どこに行くの?)
- Where are you going to?
 (どこに行くの?)
「どこに行くの?」の関連フレーズも見てみましょう。
- What are you up to?
 (何してるの?)
- Are you going somewhere?
 (どこかに行くの?)
- Where have you been?
 (どこに行ってたの?)
- Where do you want to go?
 (どこに行きたい?)
- What’s your destination?
 (目的地はどこ?)
これらのフレーズを覚えて、相手の行き先を尋ねる際に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
        
    Where are you going?
(どこに行くの?)
      (どこに行くの?)
 
  
  
  
  