スペイン語フレーズ「Mucho gusto」の意味と使い方を解説!

スポンサーリンク
このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています

今回はスペイン語フレーズ「Mucho gusto」について解説します。

初対面の人と会ったときに使われる表現が「Mucho gusto」です。このフレーズは「はじめまして」や「お会いできてうれしいです」という意味で、自己紹介の際に相手に対して丁寧に挨拶するときに使われます。

このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。

A: Hola, me llamo Luis. ¿Cómo te llamas?
(こんにちは、私はルイスです。君の名前は?)

B: Me llamo María. Mucho gusto.
(私はマリアです。はじめまして。)

A: Mucho gusto, María.
(はじめまして、マリア。)

使われているスペイン語の単語について解説します。

  • Mucho: 「たくさん」や「とても」を意味する形容詞。
  • gusto: 「喜び」「楽しみ」という意味の名詞。

直訳すると「大きな喜び」という意味になり、「お会いできて光栄です」というニュアンスを持っています。

スペイン語で「はじめまして」を意味するフレーズは他にもあります。

  • Encantado/a.
    (はじめまして/お会いできてうれしいです)
  • Es un placer conocerte.
    (あなたに会えて光栄です)
  • Qué gusto conocerte.
    (お会いできてうれしいです/カジュアル)

スペイン語の「Mucho gusto」の関連フレーズも見てみましょう。

  • El gusto es mío.
    (こちらこそお会いできてうれしいです。)
  • Un placer.
    (光栄です。)
  • Igualmente.
    (こちらこそ。)

「Mucho gusto」は、初対面の挨拶でよく使われる便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語で自己紹介をする場面で役立ててください。

実際の発音もチェックしてみてください

Mucho gusto
(はじめまして)

スポンサーリンク
スペイン語学習におすすめの本

スペイン語学習におすすめの本です。

  1. 初心者向け:ゼロからスタートスペイン語Amazon
  2. 中級者向け:中級スペイン文法Amazon
  3. 聞き流し用:キクタン スペイン語Amazon
スペイン語初心者の方は「ゼロからスタートスペイン語 文法編」がおすすめです。文法の基礎を初めて学ぶ人にもわかりやすく解説しています。 中級者以上は「中級スペイン文法」がおすすめです。600ページ以上にわたりあらゆる文法が詳細に解説されている文法書の集大成です。初心者の方でも本格的にスペイン語を学びたい方は是非手元に置いておきたい一冊です。 聞き流しにはスペイン語も「キクタン」がおすすめです。単語学習は何度も繰り返す「反復記憶法」が効果的です。塵も積もれば山となるですね。
スペイン語のフレーズ集
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました