このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Todo bien」について解説します。
「Todo bien」はスペイン語で「すべて順調だよ」や「大丈夫だよ」という意味です。相手から調子を尋ねられたときなど、状況が良いことを伝えるカジュアルな表現です。英語の「Everything’s good」や「It’s all good」に相当します。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¡Hola! ¿Cómo estás?
(やあ!元気?)
B: Todo bien, gracias. ¿Y tú?
(すべて順調だよ、ありがとう。君は?)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Todo: 「すべて」「全部」という意味の代名詞や形容詞。
- bien: 「良い」「順調に」という意味の副詞。
スペイン語で「順調です」「大丈夫です」を意味するフレーズは他にもあります。
- Estoy bien.
元気です。 - Todo está bien.
すべて順調です。 - Todo va bien.
すべて順調です。 - No hay problema.
問題ありません。
スペイン語の「Todo bien」の関連フレーズも見てみましょう。
- Más o menos.
まあまあです。 - No muy bien.
あまり元気ではないです。 - Todo mal.
最悪です。 - Sin novedad.
変わりありません。
「Todo bien」は、相手に自分の状態や状況を伝える際によく使われるフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語での会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Todo bien
(すべて順調だよ)
(すべて順調だよ)