このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています 
今回は「Who’s that?」について解説します。
このフレーズは「あの人は誰ですか?」という意味で、遠くにいる人や見慣れない人について質問するときに使います。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Who’s that?
(あの人は誰?)
B: That’s my friend, John.
(私の友達のジョンだよ)
使われている英単語について解説します。
- Who: 「誰」を意味する疑問詞。
- is: 「~である」を意味するbe動詞。
- that: 「あの」や「それ」を指す代名詞。
「Who’s that?」には他の言い方もあります。
- Who’s he/she?
 (彼/彼女は誰?)
- Do you know who that is?
 (あの人が誰か知ってる?)
- Who is that person?
 (あの人は誰ですか?)
「Who’s that?」の関連フレーズも見てみましょう。
- Who’s over there?
 (あそこにいるのは誰?)
- Do you know him/her?
 (彼/彼女を知ってる?)
- Who’s calling?
 (電話しているのは誰?)
- What’s his/her name?
 (彼/彼女の名前は何?)
- Who are they?
 (あの人たちは誰?)
これらのフレーズを覚えて、誰かについて質問するときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
        
    Who’s that?
(あの人は誰ですか?)
      (あの人は誰ですか?)
 
  
  
  
  