このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています 
今回は「Could I see the menu, please?」について解説します。
このフレーズは「メニューを見せていただけますか?」という意味で、注文するときに使います。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Could I see the menu, please?
(メニューを見せていただけますか?)
B: Certainly, here it is.
(もちろん、こちらです)
使われている英単語について解説します。
- Could: 「~していただけますか?」の丁寧な依頼表現。
- see: 「見る」を意味する動詞。
- the menu: 「メニュー」を指す名詞。
- please: 依頼をさらに丁寧にする副詞。
「メニューを見せてください」には他の言い方もあります。
- May I see the menu, please?
 (メニューを見せていただけますか?)
- Can I have a look at the menu, please?
 (メニューを見せてくれますか?)
- Could you show me the menu, please?
 (メニューを見せていただけますか?)
「メニューを見せてください」の関連フレーズも見てみましょう。
- Do you have a menu in English?
 (英語のメニューはありますか?)
- Could you show me the lunch menu?
 (ランチメニューを見せていただけますか?)
- Could you bring me the dessert menu, please?
 (デザートメニューを持ってきてもらえますか?)
- What’s included in this dish?
 (この料理には何が含まれていますか?)
- Do you have any recommendations?
 (何かおすすめはありますか?)
これらのフレーズを覚えて、レストランに訪れたときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
        
    Could I see the menu, please?
(メニューを見せていただけますか?)
      (メニューを見せていただけますか?)
 
  
  
  
  