このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています 
今回は「Of course」について解説します。
このフレーズは「もちろん」という意味で、相手のお願いや質問に対して肯定的するときに使います。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Can I borrow your pen?
(ペンを借りてもいいですか?)
B: Of course.
(もちろん)
使われている英単語について解説します。
- Of: 「~の」を意味する前置詞。
- course: 「コース」「進路」「自然な流れ」という意味がありますが、ここでは「自然なこと」を意味します。
「もちろん」には他の言い方もあります。
- Sure.
 (もちろん)
- Absolutely.
 (もちろん)
- Certainly.
 (もちろん)
- Definitely.
 (もちろん)
「もちろん」の関連フレーズも見てみましょう。
- By all means.
 (どうぞぜひ)
- No problem at all.
 (全然問題ありません)
- Without a doubt.
 (疑いなく、もちろん)
- It’s a pleasure.
 (喜んで)
- Feel free.
 (遠慮なくどうぞ)
これらのフレーズを覚えて、相手に快く応じるときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
        
    Of course
(もちろん)
      (もちろん)
 
  
  
  
  