10文字の英単語一覧|アルファベット順(全881語)

文字数別英単語集
スポンサーリンク

10文字の英単語【401~500】

homosexual 同性愛の
horizontal 水平な
horrendous 恐ろしい
horrifying ぞっとするような
hospitable もてなしの良い
hypothesis 仮説
idealistic 理想主義の
illiterate 読み書きできない
illuminate 照らす
illustrate 説明する、例示する
imaginable 想像できる
impatience いらだち
impediment 障害
imperative 命令的な、絶対的な
importance 重要性
imposition 課すこと
impossible 不可能な
impression 印象
impressive 印象的な、素晴らしい
improbable 起こりそうもない
inaccurate 不正確な
inadequate 不適切な
inaugurate 就任する、開始する
incidental 付随的な
incomplete 不完全な
incredible 信じられない
incredibly 信じられないほど
indefinite 不明確な、無期限の
indication 指示
indigenous 固有の、土着の
indirectly 間接的に
individual 個人、個々の
inducement 誘導
indulgence 甘やかすこと、寛大
industrial 産業の、工業の
inebriated 酔った
inequality 不平等
inevitable 不可避の
inevitably 必然的に
infectious 感染性の
infinitely 無限に
inflexible 曲がらない
informally 非公式に
infrequent まれな
ingredient 成分、材料
inhabitant 住民
inhalation 吸入
inhibition 抑制
initiation 開始
initiative 主導権、率先、取り組み
スポンサーリンク
injunction 命令
innovation 革新
innovative 革新的な
insecurity 不安定
insistence 強い主張
inspection 検査
instructor 指導員、講師
instrument 器具、楽器
intangible 触れることのできない
interested 興味を持った
internally 内部に
intimately 親密に
intimidate 怖がらせる
intonation 音調、抑揚
intriguing 興味をそそる
invalidate 無効にする
invaluable 非常に貴重な
invariable 不変の
invariably いつも
investment 投資
invincible 無敵の
invitation 招待
irrational 不合理な
irrelevant 不適切な、無関係な
irrigation 灌漑(かんがい)
irritation いらだち
jeopardize 危険にさらす
journalism ジャーナリズム
journalist 報道関係者、ジャーナリスト
laboratory 実験室
lamentable 悲しむべき
lawfulness 合法性
leadership 指導力
legislator 立法者
legitimacy 合法性
legitimate 合法の
liberalism 自由主義
liberalist 自由主義者
liberation 解放
lieutenant 代理、副官
lighthouse 灯台
likelihood 可能性
limitation 制限、限界
linguistic 言語の
literature 文学
litigation 訴訟
livelihood 生計
locomotive 機関車
loneliness 孤独
magistrate 行政官
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

文字数別の英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました