このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「De nada」について解説します。
スペイン語で感謝の言葉「Gracias(ありがとう)」に対する返答としてよく使われるのが「De nada」です。このフレーズは「どういたしまして」という意味で、カジュアルな場面からフォーマルな場面まで幅広く使われます。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¡Muchas gracias por tu ayuda!
(助けてくれて本当にありがとう!)
B: De nada, no te preocupes.
(どういたしまして、気にしないで。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- De: 「〜から」「〜について」という意味の前置詞。ここでは「何も(問題ない)」という意味を補助する役割をしています。
- nada: 「何も〜ない」という意味の名詞。ここでは「大したことではないよ」というニュアンスで使われます。
スペイン語で「どういたしまして」を意味するフレーズは他にもあります。
- No hay de qué.
どういたしまして。(少し丁寧な表現) - Con gusto.
喜んで。(親切なニュアンスを強調) - Por nada.
どういたしまして。(「De nada」と同じ意味) - Es un placer.
喜んでお手伝いします。
スペイン語の「De nada」の関連フレーズも見てみましょう。
- Gracias de nuevo.
改めてありがとう。 - ¡Muchas gracias!
本当にありがとう! - No hay problema.
問題ないよ。(カジュアルな返答) - ¡Mil gracias!
千回のありがとう!(とても感謝しているとき)
「De nada」は、スペイン語で頻繁に使われるフレーズです。感謝の気持ちに対する返答する場面で活用してください。
実際の発音もチェックしてみてください
De nada
(どういたしまして)
(どういたしまして)