このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています
今回は「Happy to be of service」について解説します。
このフレーズは「お役に立ててうれしいです」という意味で、誰かの役に立ったり助けたりしたときに、感謝に応える形で使われます。特にフォーマルな場面や丁寧な表現として適しています。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Thank you for helping me with the project.
(プロジェクトを手伝ってくれてありがとう。)
B: Happy to be of service. Let me know if you need anything else.
(お役に立ててうれしいです。他に必要なことがあれば教えてくださいね。)
使われている英単語について解説します。
- Happy: 「うれしい」や「幸せ」を表す形容詞。
- to be: 状態を表す「〜である」の意味。
- of service: 「お役に立つ」という意味のフレーズで、「役立つ存在でいる」というニュアンスです。
「お役に立ててうれしいです」には他の言い方もあります。
- Glad I could help.
(お役に立ててよかったです) - It’s my pleasure.
(こちらこそ光栄です) - I’m happy to help.
(喜んでお手伝いします) - No problem at all.
(全然問題ありません) - Anytime!
(いつでもどうぞ)
「Happy to be of service」の関連フレーズも見てみましょう。
- Always happy to assist.
(いつでもお手伝いします) - It’s no trouble at all.
(全く問題ありませんよ) - Let me know if there’s anything else.
(他に何かあれば教えてください) - I’m here to help.
(私は手助けするためにいます) - Anything for you.
(あなたのためなら何でも)
これらのフレーズを覚えて、誰かの感謝に丁寧に応えるときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Happy to be of service
(お役に立ててうれしいです)
(お役に立ててうれしいです)