「fill up」の意味や使い方を分かりやすく解説|例文・練習問題付き

「fill up」は日常英会話でよく使われる英語の句動詞です。この記事では、「fill up」の主な意味と使い方を、例文とともにわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

意味① 満たす・いっぱいにする

「fill up」は「完全に満たす」「いっぱいにする」という意味です。コップ、タンク、バスケットなどに何かをいっぱいに入れるときに使われます。

  • She filled up the glass with water.
    彼女はグラスに水をいっぱい注いだ。
  • He filled up the tank with gas.
    彼はガソリンタンクを満タンにした。

ポイント: 「fill up + 容器など + with + 中身」の形でよく使われます。

意味② 埋まる(場所や予定など)

「fill up」は「(場所や予定が)埋まる」という意味でも使われます。席や予約、スケジュールなどがいっぱいになる状況です。

  • My schedule is filling up quickly this week.
    今週のスケジュールはすぐに埋まってきています。

ポイント: 受動的に「埋まる」ことを表すときにも便利です。

練習問題に挑戦してみよう!

以下の日本語を英語にしてみましょう。

問題:

  1. コップを水でいっぱいにしてください。
  2. 予約がすぐに埋まりました。

解答例:

  1. Please fill up the glass with water.
  2. The reservations filled up quickly.

まとめ

今回は、「fill up」の意味や使い方について、例文を交えてわかりやすく解説しました。「fill up」は「満たす」「埋まる」という意味があり、日常会話や旅行先、仕事の場面などでもよく登場します。ぜひ、ここで学んだ表現を活用してみてください。

fill up
(満たす、埋まる)
タイトルとURLをコピーしました