関連 よく使われる句動詞一覧
「pick out」は日常英会話でよく使われる英語の句動詞です。この記事では、「pick out」の主な意味と使い方を、例文とともにわかりやすく解説します。
意味① 選び出す
「pick out」は「(多くの中から)選び出す」という意味です。洋服や商品など、複数の選択肢から特定のものを選ぶときに使います。
- She picked out a dress for the party.
彼女はパーティーのためにドレスを選び出した。
ポイント: 「pick out + 目的語」の形で使います。
意味② 見つける・認識する
「pick out」には「(多くの中から)見つける」「認識する」という意味もあります。人混みやごちゃごちゃした中から特定のもの・人を見分けるときに使います。
- I couldn’t pick out my friend in the crowd.
群衆の中から友達を見つけられなかった。
ポイント: 「pick out + 人/物」の形で使われます。
練習問題に挑戦してみよう!
以下の日本語を英語にしてみましょう。
問題:
- 彼女は棚から本を選び出した。
- 会場で彼の顔を認識できなかった。
解答例:
- She picked out a book from the shelf.
- I couldn’t pick out his face in the audience.
まとめ
今回は、「pick out」の意味や使い方について、例文を交えてわかりやすく解説しました。「pick out」は「選び出す」「見つける・認識する」という2つの意味を持つ句動詞です。文脈に応じて使い分けられるよう、例文や練習問題を活用してみてください。
pick out
(選び出す、見つける)
(選び出す、見つける)
関連 よく使われる句動詞一覧