このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています
今回は「I guess so」について解説します。
このフレーズは「たぶんそうだと思う」や「そうかもね」という意味で、何かが正しいかどうか確信が持てないときに、曖昧な同意を示す際に使います。相手の意見に完全には自信がないが、納得するというニュアンスが含まれています。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Do you think they’ll arrive on time?
(彼らは時間通りに到着すると思う?)
B: I guess so, but they haven’t called yet.
(たぶんそうだと思うけど、まだ連絡は来てないよ)
使われている英単語について解説します。
- I: 話し手自身を指す主語「私」。
- guess: 「推測する」「予測する」という意味の動詞。
- so: この場合、「そう」という意味で、前の文や状況を指します。
「たぶんそうだと思う」には他の言い方もあります。
- I think so.
(そう思うよ) - I suppose so.
(そうかもしれないね) - Maybe.
(たぶんね) - Could be.
(そうかもね) - Possibly.
(可能性はあるね) - That’s likely.
(あり得るね)
「I guess so」の関連フレーズも見てみましょう。
- I assume so.
(そうだと思うよ) - It seems that way.
(そう見えるね) - It’s probable.
(たぶんそうだね) - I would think so.
(そう思いたいね) - I’d say so.
(そうかな) - That’s my best guess.
(私の予想ではそうだよ)
これらのフレーズを覚えて、あいまいな同意を示したいときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
I guess so
(たぶんそうだと思う)
(たぶんそうだと思う)