Kで終わる英単語一覧(全213単語)

ねこabc

このシリーズでは、特定のアルファベットで終わる英単語を紹介しています。

今回は、Kで終わる英単語を一覧にまとめました(全213単語)。意味だけでなく、発音ボタンもついているので、発音を確認しながら学習できます。英語学習や語彙力強化にぜひ活用してください。

この単語シリーズでは、約1万語の英単語を掲載。TOEIC900点・英検準1級・難関大学受験レベルの単語を網羅しています。英単語学習やクロスワードなどに活用してください。語尾が「tion」や「ly」などの接尾辞で終わる英単語はこちらでまとめています。

英単語の意味を一覧でチェック
発音と一緒に効率的に学習

関連 ~から始まる英単語~文字の英単語

スポンサーリンク

Kで終わる英単語一覧(abc順)

ここでは、Kで終わる英単語をアルファベット順で紹介しています。

※各単語の発音ボタンをクリックすると、単語の発音が再生されます。もし発音がうまく再生されない場合は、少し読み込みを待つか、使用しているブラウザやデバイスを変えて試してみてください。

Kで終わる英単語【1~100】
artwork 美術作品
ask 尋ねる、要求する
attack 攻撃する、攻撃
back 背中、後ろ、後退する
backpack バックパック、リュックサック
balk ためらう
bank 銀行、土手、預金する、堤防を築く
bark ほえる
beak くちばし
bedrock 岩盤、基板
benchmark 基準、指標、ベンチマーク
black 黒い、黒色
blank 白紙の、空白
bleak 寒々とした
blink まばたきする
block ブロック、ふさぐ
book 本、予約する
break 壊す、中断する、破損、休憩
brick れんが
brisk 活発な
brook 小川
buck 雄ジカ、ドル
bulk 体積、大部分
bunk 寝台
chalk チョーク
check 調べる、検査、小切手
cheek 頬(ほお)
chick ひよこ
chopstick 箸(はし)
chuck 投げる、チャック
chunk 大きな塊
clerk 事務員
click クリックする、うまくいく、カチッという音
cloak マント
clock 時計
cock 雄鶏(おんどり)
comeback 返り咲き
cook 料理する、料理人
cork コルク
counterattack 逆襲
coursebook 教科書
coursework 課題、コースワーク
crack 割れ目、割れる
creek 小川、入江
crock 容器、粗悪品
crosswalk 横断歩道
cutback 削減
dark 暗い
daybreak 夜明け
deck デッキ、甲板
スポンサーリンク
desk
disk 円盤
dock ドック、波止場、ドッキングする
drawback 欠点
drink 飲む、飲み物
drunk 酔った、drinkの過去分詞
duck アヒル
dusk 夕暮れ
embark 乗り込む
feedback フィードバック、反応
firework 花火
flank 側面、脇腹
flask フラスコ
flick 軽打、軽く打つ
flock 群れ、群がる
folk 人々、民間の
fork フォーク、分岐点、分岐する
framework 枠組み
frank 素直な
freak 奇人、変種
frock 仕事着
fuck 性交する(俗語)
Greek ギリシャの、ギリシャ人/語
gridlock 交通渋滞
groundwork 基礎
guidebook ガイドブック
hack たたき切る
handbook 入門書、ハンドブック
hark 耳を傾ける
hawk タカ(鷹)
heartbreak 悲嘆
heck ちぇっ!
homework 宿題
hook 留め金
housework 家事
husk 殻、外皮
hyperlink ハイパーリンク
ink インク
jack 男、おまえ
jerk 急にぐいと引くこと
junk がらくた
kick 蹴る
kiosk 売店、キオスク
knack コツ
knapsack リュックサック
knock ノックする、叩く
kook 変人
lack 不足、不足している
landmark 目印
leak 漏れる
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

語尾が~で終わる英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました