Pで終わる英単語一覧(全159単語)

ねこabc

このシリーズでは、特定のアルファベットで終わる英単語を紹介しています。

今回は、Pで終わる英単語を一覧にまとめました(全159単語)。意味だけでなく、発音ボタンもついているので、発音を確認しながら学習できます。英語学習や語彙力強化にぜひ活用してください。

この単語シリーズでは、約1万語の英単語を掲載。TOEIC900点・英検準1級・難関大学受験レベルの単語を網羅しています。英単語学習やクロスワードなどに活用してください。語尾が「tion」や「ly」などの接尾辞で終わる英単語はこちらでまとめています。

英単語の意味を一覧でチェック
発音と一緒に効率的に学習

関連 ~から始まる英単語~文字の英単語

スポンサーリンク

Pで終わる英単語一覧(abc順)

ここでは、Pで終わる英単語をアルファベット順で紹介しています。

※各単語の発音ボタンをクリックすると、単語の発音が再生されます。もし発音がうまく再生されない場合は、少し読み込みを待つか、使用しているブラウザやデバイスを変えて試してみてください。

Pで終わる英単語【1~100】
airship 飛行船
app アプリ
asleep 眠っている
atop 上に、~の上に
backdrop 背景幕
backup バックアップ
bishop 司教
bookshop 書店
bump 衝突、ぶつかる
camp キャンプ、野営する
cap 縁なし帽子、ふた、覆う、制限する
carp コイ(鯉)
censorship 検閲
championship 選手権
chap ひび割れ、あいつ
cheap 安い
checkup 健康診断
chip 切れ端、小片、削り取る
chirp 鳴き声
chop たたき切る
citizenship 市民権
clap 拍手する、拍手
cleanup 掃除
clip 切り取る、クリップ
clump 木立ち
cop 警官(口語)、捕まえる
coup クーデター
courtship 求愛
cramp けいれん(痙攣)
crap くそ、たわごと
creep はう、ゆっくり進む
crisp パリパリした
crop 作物
cup カップ
damp 湿った、湿気
deep 深い
develop 発達する、開発する
dictatorship 独裁者の職
dip ちょっと浸す
droop うなだれる、しおれる
drop しずく、落下、減少、落ちる、やめる
dump 投げ捨てる
eavesdrop 盗み聞きする
envelop 包む
equip 装備する
fellowship 仲間意識
flap 羽ばたく
flip はじく、裏返す
friendship 友情
gallop ギャロップ(全速力)で走る
スポンサーリンク
gap すき間、ギャップ
gasp あえぎ、あえぐ
GOP 共和党
gossip 噂、噂をする
grasp つかむ、把握する
grip しっかりつかむ
group 集団、グループ、集まる
gulp ごくごく飲む
hardship 苦難
heap 積み重ね
help 助ける、助け
hip 腰、尻、おしゃれな(俗)
hop ぴょんぴょん跳ぶ
hump こぶ
imp 小鬼、いたずらっ子
jump 飛ぶ、跳ねる
keep 保つ、維持する
kelp 昆布
kidnap 誘拐する
kinship 親戚関係
kneecap 膝の皿
lamp ランプ
lap ひざ、ぴちゃぴちゃ飲む
laptop ノートパソコン、小型で携帯可能な
leadership 指導力
leap 跳ぶ、跳躍
lineup 人の列
lip
loop
lump かたまり
makeup 化粧
map 地図
membership 会員資格
mishap 事故
nap 昼寝、昼寝する
overlap 重ねる
oversleep 寝過ごす
ownership 所有権
partnership 提携、パートナーシップ
peep のぞき見する
pickup 積み込み、乗客
plump 丸々と太った
pop ポップ、流行の、ポンと鳴る
pulp 果肉
pump ポンプ
pup 子犬
reap 収穫する
relationship 関係
rip 引き裂く
scholarship 奨学金
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

語尾が~で終わる英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました