10文字の英単語一覧|アルファベット順(全881語)

文字数別英単語集
スポンサーリンク

10文字の英単語【601~700】

phenomenon 現象
philosophy 哲学
photograph 写真
physically 物理的に
plantation 大農園
playground 遊び場
pleasantly 楽しく
politeness 礼儀正しさ
politician 政治家
polyhedron 多面体
Polynesian ポリネシアの、ポリネシア人/語
polytheism 多神論
polytheist 多神論者
popularity 人気
population 人口、住民
Portuguese ポルトガルの、ポルトガル人/語
positively 積極的に、明確に
possession 所有
posthumous 死後の
postscript 追伸
powerfully 強力に、力強く
powerhouse 発電所
powerplant 発電所
precarious 不安定な
precaution 用心
precocious 早熟の
prediction 予言
prefecture 県、府
preferable 好ましい
preferably 好んで
preference 好み、優先
presidency 大統領職
presumably たぶん
pretension 主張
prevalence 普及
prevention 予防、防止
preventive 予防の
previously 以前に
proceeding 進行、手続き
procession 行列
prodigious 驚異的な
production 生産、製造
productive 生産的な
profession 職業
proficient 熟達した
profitable 利益のある
profoundly 深く
programmer プログラマー
progressed 進歩した
projection 予測、投影
スポンサーリンク
prominence 目立つこと
propaganda 宣伝
propensity 傾向
proportion 割合、比率、釣り合い
proprietor 所有者
prosecutor 検察官
prosperity 繁栄
prosperous 繁栄している
prostitute 売春婦
protection 保護
protective 保護の
Protestant プロテスタント
protracted 長引いた
providence 摂理
provincial 地方の
psychology 心理学
publishing 出版業
punishment
quadrangle 四角形
quarantine 隔離する
questioner 質問者
reasonable 合理的な、手頃な
reasonably 合理的に
rebellious 反抗的な
receptacle 容器
reciprocal 相互の
recognized 認識された
reconsider 再考する
recreation 気晴らし、レクリエーション
recuperate 回復する
recurrence 再発
redundancy 余分
referendum 国民投票
refinement 精製、洗練
reflection 反射、映像
reflective 反射の
refreshing 元気づける
regardless 不注意な、~に関わらず
regularity 規則正しさ
regulation 規制、規則
regulatory 規定の
relatively 比較的
relaxation リラックス、休養
relentless 無慈悲な
relinquish やめる、放棄する
relocation 移転、転居
reluctance 気が進まないこと
remarkable 注目すべき
remarkably 著しく
rendezvous 会う約束
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

文字数別の英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました