このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Me parece bien」について解説します。
「Me parece bien」は「いいと思います」や「問題ないです」という意味で、相手の提案や意見に賛成するときに使うフレーズです。カジュアルな日常会話でも、少しフォーマルな場面でも使うことができます。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Qué te parece si vamos al cine esta noche?
(今夜映画に行くのはどう?)
B: Me parece bien.
(いいと思うよ。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Me: 再帰代名詞で「私に」という意味。
- parece: 動詞「parecer(〜のように思える)」の三人称単数形。
- bien: 「良い」「問題ない」という意味の副詞。
スペイン語で「いいと思う」を意味するフレーズは他にもあります。
- Está bien.
それでいいよ。 - Me gusta la idea.
そのアイデアが気に入ったよ。 - Suena bien.
いいね(良さそうに聞こえる)。 - De acuerdo.
賛成です。
スペイン語の「Me parece bien」の関連フレーズも見てみましょう。
- No me parece bien.
あまり良いとは思わない。 - Me parece mal.
良くないと思う。 - Me parece una buena idea.
良いアイデアだと思う。 - Me parece perfecto.
完璧だと思う。
「Me parece bien」は、賛成や肯定の意思を表す便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語の会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Me parece bien
(いいと思います)
(いいと思います)