このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Soy estudiante」について解説します。
「Soy estudiante」は「私は学生です」という意味で、自分の職業や身分を伝えるときに使うフレーズです。スペイン語では職業や身分を表すときに冠詞(un/una)は不要なので、シンプルに「Soy estudiante」と言うのが一般的です。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿A qué te dedicas?
(何をしている人?)
B: Soy estudiante.
(学生だよ。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Soy: 動詞「ser(〜である)」の一人称単数形。「私は〜です」という意味で、職業や身分、性格などを表すときに使います。
- estudiante: 「学生」という意味の名詞で、性別による変化はなく、男女どちらにも使えます。
スペイン語で「私は学生です」を意味するフレーズは他にもあります。
- Estudio en la universidad.
大学で勉強しています。 - Estoy en la escuela.
学校にいます。(学校に通っています。) - Estoy estudiando.
勉強中です。 - Hago mis estudios en…
…で勉強しています。
スペイン語の「Soy estudiante」の関連フレーズも見てみましょう。
- Soy profesor/a.
私は教師です。 - Soy ingeniero/a.
私はエンジニアです。 - Soy médico/a.
私は医者です。 - Soy artista.
私はアーティストです。
「Soy estudiante」は、自分の身分を伝えるとても基本的なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語で自己紹介をするときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Soy estudiante
(私は学生です)
(私は学生です)