このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Me siento mejor」について解説します。
「Me siento mejor」は「気分が良くなってきました」という意味で、体調や気分が以前より回復したことを伝えるフレーズです。例えば、風邪を引いた後や疲れが取れてきたときなどに使うことができます。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Cómo te sientes hoy?
(今日は気分どう?)
B: Me siento mejor, gracias.
(気分が良くなってきたよ、ありがとう。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Me: 再帰代名詞で、「自分自身」を指します。
- siento: 動詞「sentirse(感じる)」の一人称単数形。「私は〜と感じる」という意味になります。
- mejor: 「より良い」「回復している」という意味の比較級の形容詞・副詞。
スペイン語で「気分が良くなってきました」を意味するフレーズは他にもあります。
- Estoy mejor.
体調が良くなりました。 - Me encuentro mejor.
回復してきました。 - Ya me siento bien.
もう大丈夫です。 - Voy mejorando.
良くなってきています。
スペイン語の「Me siento mejor」の関連フレーズも見てみましょう。
- Me siento mal.
気分が悪いです。 - No me siento bien.
体調が良くありません。 - Me siento un poco cansado/a.
少し疲れています。 - Necesito descansar.
休む必要があります。
「Me siento mejor」は、体調や気分が回復していることを伝える便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語での会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Me siento mejor
(気分が良くなってきました)
(気分が良くなってきました)