このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「¿Podría hablar en inglés?」について解説します。
「¿Podría hablar en inglés?」はスペイン語で「英語で話していただけますか?」という意味です。英語での会話をお願いするときに使う丁寧な表現で、英語の「Could you speak in English?」に相当します。よりカジュアルに言いたい場合は「¿Puedes hablar en inglés?」を使います。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: Lo siento, no hablo español. ¿Podría hablar en inglés?
(すみません、私はスペイン語を話せません。英語で話していただけますか?)
B: Claro, no hay problema.
(もちろん、問題ありません。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- ¿Podría?: 動詞「poder(~できる)」の三人称単数の過去未来。「~していただけますか?」という丁寧な依頼の表現。
- hablar: 「話す」という意味の動詞の原形。
- en inglés: 「英語で」という意味の表現。
スペイン語で「英語で話してもらえますか?」を意味するフレーズは他にもあります。
- ¿Puede hablar en inglés?
英語で話せますか?(少し丁寧) - ¿Puedes hablar en inglés?
英語で話せる?(カジュアル) - ¿Habla inglés?
英語を話しますか? - ¿Me puede hablar en inglés?
私に英語で話してもらえますか?
スペイン語の「¿Podría hablar en inglés?」の関連フレーズも見てみましょう。
- Lo siento, solo hablo español.
すみません、スペイン語しか話せません。 - Hablo un poco de español.
スペイン語を少し話せます。 - ¿Puede repetirlo en inglés?
それを英語で繰り返してもらえますか? - Entiendo un poco, pero prefiero inglés.
少し理解できますが、英語の方がいいです。
「¿Podría hablar en inglés?」は、英語を話してもらいたいときに役立つフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語でのコミュニケーションに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
¿Podría hablar en inglés?
(英語で話していただけますか?)
(英語で話していただけますか?)