このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Todo recto」について解説します。
「Todo recto」は「まっすぐ」という意味で、道案内の際によく使われるフレーズです。誰かに道を聞かれたときに「まっすぐ行ってください」と伝えたいときに便利な表現です。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: Perdón, ¿cómo puedo llegar a la estación?
(すみません、駅へはどう行けばいいですか?)
B: Vaya todo recto y gire a la derecha.
(まっすぐ行って、右に曲がってください。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Todo: 「すべて」「完全に」という意味の副詞。ここでは「まっすぐに」という意味を強調しています。
- recto: 「まっすぐ」「直線的に」という意味の形容詞・副詞。
スペイン語で「まっすぐ」を意味するフレーズは他にもあります。
- Vaya recto.
まっすぐ行ってください。 - Siga derecho.
(ラテンアメリカでよく使われる表現)まっすぐ進んでください。 - Continúe todo recto.
そのまままっすぐ進んでください。
スペイン語の「Todo recto」の関連フレーズも見てみましょう。
- Gire a la derecha.
右に曲がってください。 - Gire a la izquierda.
左に曲がってください。 - Está al final de la calle.
通りの突き当たりにあります。 - Está cerca/lejos de aquí.
ここから近いです/遠いです。
「Todo recto」は、旅行先や道案内でとても役立つフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語で道を説明するときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Todo recto
(まっすぐ)
(まっすぐ)