このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「¿Cuántos?」について解説します。
「¿Cuántos?」は「いくつ?」や「何個?」という意味の疑問詞で、数量を尋ねるときに使います。主に男性名詞の複数形と一緒に使われますが、女性名詞に対しては「¿Cuántas?」を使います。英語の “How many?” に相当する表現です。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Cuántos libros tienes?
(本を何冊持っている?)
B: Tengo cinco libros.
(5冊持っています。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- ¿Cuántos?: 「いくつ?」を意味する疑問詞で、男性名詞の複数形に使われます。
- libros: 「本」の複数形(男性名詞)。
- tienes: 動詞「tener(持つ)」の二人称単数形。
スペイン語で「いくつ?」を意味するフレーズは他にもあります。
- ¿Cuántas sillas hay?
椅子はいくつありますか?(女性名詞 “sillas” に対して “¿Cuántas?” を使用) - ¿Cuánto cuesta?
いくらですか?(値段を尋ねる場合) - ¿Cuánta agua necesitas?
どれくらいの水が必要ですか?(女性名詞 “agua” に対して “¿Cuánta?” を使用)
スペイン語の「¿Cuántos?」の関連フレーズも見てみましょう。
- ¿Cuántos años tienes?
あなたは何歳ですか? - ¿Cuántos hermanos tienes?
兄弟は何人いますか? - ¿Cuántos días vas a quedarte?
何日滞在しますか? - ¿Cuántos kilómetros faltan?
あと何キロありますか?
「¿Cuántos?」は、数を尋ねるときにとても便利なスペイン語の疑問詞です。このフレーズを覚えて、スペイン語での会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
¿Cuántos?
(いくつ?)
(いくつ?)