このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「De vez en cuando」について解説します。
「De vez en cuando」は「時々」や「たまに」という意味の表現で、頻度を表す言葉として使われます。英語の “From time to time” や “Occasionally” に相当し、習慣や出来事が時々起こることを伝えたいときに便利なフレーズです。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Vas al cine a menudo?
(よく映画館に行くの?)
B: No mucho, solo voy de vez en cuando.
(そんなに行かないよ。たまに行くだけ。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- De: 「〜の」という意味の前置詞。
- vez: 「時」や「回」を意味する名詞。
- en: 「〜の中で」「〜において」といった前置詞。
- cuando: 「いつ」という意味の疑問詞・接続詞。
スペイン語で「時々」「たまに」を意味するフレーズは他にもあります。
- A veces.
たまに。 - Ocasionalmente.
時折。 - De cuando en cuando.
時々。 - De tanto en tanto.
時々。
スペイン語の「De vez en cuando」の関連フレーズも見てみましょう。
- Casi nunca.
ほとんどない。 - Rara vez.
めったにない。 - Frecuentemente.
頻繁に。 - Todos los días.
毎日。 - Siempre.
いつも。
「De vez en cuando」は、日常会話で頻度を伝える際にとても便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語での会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
De vez en cuando
(時々)
(時々)