このシリーズではよく使われる英語の句動詞を解説します
「come back」は日常英会話でよく使われる英語の句動詞です。この記事では、「come back」の主な意味と使い方を、例文とともにわかりやすく解説します。
意味① 戻る・帰る
「come back」の最も基本的な意味は「戻る」「帰る」です。人や物が元の場所に戻る動作を指します。
- He came back from work late last night.
彼は昨夜遅くに仕事から戻ってきた。
ポイント: 「come back from ~」や「come back to ~」の形で、出発地点や戻る場所を示すことができます。
意味② 再び話題になる
「come back」は、過去にあったものが再び注目されたり、流行したりするときにも使われます。
-
- The old fashion came back in the 90s.
その古いファッションは90年代に再び人気になった。
- The old fashion came back in the 90s.
ポイント: 流行、記憶、話題などが「戻ってくる」という比喩的な使い方もあります。
練習問題に挑戦してみよう!
以下の日本語を英語にしてみましょう。
問題:
- 彼女は来週日本に戻ってきます。
- そのファッションスタイルが再び流行している。
解答例:
-
- She will come back to Japan next week.
- That fashion style is coming back again.
まとめ
今回は、「come back」の意味や使い方について、例文を交えてわかりやすく解説しました。「come back」は「戻る」「再び流行する」など、さまざまな意味で使われる句動詞です。ここで紹介した例文や練習問題をぜひ活用して、日常英会話に取り入れてみてください。
実際の発音もチェックしてみてください
come back
(戻る、帰る)
(戻る、帰る)