「Once in a blue moon」の意味・使い方・会話例・関連フレーズを紹介

スポンサーリンク
このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています

今回は「Once in a blue moon」について解説します。

このフレーズは「めったにない」や「非常に稀に」という意味で、特に珍しい出来事を表すときに使います。

実際の会話例を見てみましょう。

A: Do you go out to eat often?
(よく外食するの?)

B: No, only once in a blue moon. I prefer cooking at home.
(いや、たまにしか行かないよ。家で料理するほうが好き)

使われている英単語について解説します。

  • Once: 「一度」という意味の副詞。
  • in: 「〜の中で」という意味の前置詞。
  • a: 不特定の一つを指す冠詞。
  • blue moon: 直訳は「青い月」ですが、「非常に稀なこと」を指す表現です。

「めったにない」には他の言い方もあります。

  • Hardly ever.
    (ほとんどない)
  • Rarely.
    (めったにない)
  • Once in a while.
    (時々)
  • Not often.
    (あまりない)
  • Seldom.
    (めったに)

「Once in a blue moon」の関連フレーズも見てみましょう。

  • Every now and then.
    (たまに)
  • Once in a lifetime.
    (生涯に一度)
  • Once in a while.
    (時々)
  • Every so often.
    (時折)
  • On rare occasions.
    (稀な場合に)

これらのフレーズを覚えて、何かが稀にしか起こらないことを表現するときに役立ててください。

実際の発音もチェックしてみてください

Once in a blue moon
(めったにない)

タイトルとURLをコピーしました