このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「No entiendo bien」について解説します。
「No entiendo bien」は「よく理解できません」という意味で、会話の中で相手の言っていることがはっきり分からないときに使う便利なフレーズです。特にスペイン語を学習中の方にとって、相手の話すスピードが速かったり、知らない単語が出てきたりしたときに役立ちます。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Entiendes lo que digo?
(私が言っていること分かる?)
B: No entiendo bien. ¿Puedes repetirlo, por favor?
(よく理解できません。もう一度言ってもらえますか?)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- No: 「いいえ」「〜ない」という否定を表す単語。
- entiendo: 動詞「entender(理解する)」の一人称単数形。「私は理解する」という意味。
- bien: 「よく」「ちゃんと」という意味の副詞。
スペイン語で「よく理解できません」を意味するフレーズは他にもあります。
- No comprendo bien.
よく分かりません。(少しフォーマル) - No lo entiendo.
それが分かりません。 - No entiendo nada.
全く理解できません。 - No entiendo español muy bien.
スペイン語をあまりよく理解できません。
スペイン語の「No entiendo bien」の関連フレーズも見てみましょう。
- ¿Puede hablar más despacio?
もっとゆっくり話してもらえますか? - ¿Puedes repetirlo?
もう一度言ってもらえる? - No escuché bien.
よく聞こえませんでした。 - ¿Qué significa esta palabra?
この単語はどういう意味ですか?
「No entiendo bien」は、スペイン語の会話で分からないことがあるときにとても役立つフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語でのコミュニケーションに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
No entiendo bien
(よく理解できません)
(よく理解できません)