このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「No quiero…」について解説します。
「No quiero…」はスペイン語で「~したくない」や「~が欲しくない」という意味です。動詞「querer(欲する、~したい)」の否定形を使い、自分の意思を伝える表現になります。英語の「I don’t want…」に相当します。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Quieres café?
(コーヒーいる?)
B: No, gracias. No quiero café.
(いいえ、ありがとう。コーヒーはいりません。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- No: 「いいえ」「~しない」を意味する否定詞。
- quiero: 動詞「querer(欲する、~したい)」の一人称単数形。「私は〜したい」という意味で、否定形「No quiero」で「私は〜したくない」となります。
スペイン語で「~したくない」「~が欲しくない」を意味するフレーズは他にもあります。
- No me apetece…
~する気分じゃない。 - No tengo ganas de…
~する気がしない。 - No me interesa…
~には興味がない。 - No me gusta…
〜は好きじゃない。 - No necesito…
〜は必要ない。
スペイン語の「No quiero…」の関連フレーズも見てみましょう。
- No quiero comer ahora.
今は食べたくない。 - No quiero salir hoy.
今日は出かけたくない。 - No quiero nada, gracias.
何もいりません、ありがとう。 - No quiero hablar de eso.
そのことについて話したくない。
「No quiero…」は、自分の意志や気持ちを伝える際に非常に便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語での意思表示に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
No quiero…
(~したくない)
(~したくない)