「I’m willing to wait」の意味・使い方・会話例・関連フレーズを紹介

スポンサーリンク
このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています

今回は「I’m willing to wait」について解説します。

このフレーズは「待ってもかまわない」という意味で、相手に対して自分が待つことに対して問題がない、またはそれを快く思っていることを伝えるときに使います。

実際の会話例を見てみましょう。

A: Sorry, I’m running a bit late. I’ll be there in 10 minutes.
(ごめん、ちょっと遅れちゃってる。10分で着くよ)

B: No problem. I’m willing to wait.
(問題ないよ。待つつもりだよ)

使われている英単語について解説します。

  • I’m: 「I am」の短縮形で、「私は」という意味の主語と動詞の組み合わせです。
  • willing: 「〜する意志がある」や「進んで~する」を意味する形容詞。
  • to: 動詞の原形の前に置いて「〜するために」という意味を持たせる前置詞。
  • wait: 「待つ」という意味の動詞。

「待ってもかまわない」には他の言い方もあります。

  • I don’t mind waiting.
    (待つのは気にしません)
  • I’m fine with waiting.
    (待っても大丈夫です)
  • I can wait.
    (待てますよ)
  • I’ll wait as long as needed.
    (必要なだけ待ちます)
  • Take your time.
    (ゆっくりしていいですよ)

「I’m willing to wait」の関連フレーズも見てみましょう。

  • Patience is key.
    (忍耐が重要です)
  • Good things take time.
    (良いものには時間がかかる)
  • It’s worth the wait.
    (待つ価値がある)
  • I don’t mind waiting a bit longer.
    (もう少し待つのは気にしません)
  • Whenever you’re ready.
    (準備ができたらどうぞ)

これらのフレーズを覚えて、待つ意志があることを柔軟に表現できるようにしておきましょう。

実際の発音もチェックしてみてください

I’m willing to wait
(待ってもかまわない)

タイトルとURLをコピーしました