表現を豊かにするネガティブな英単語 300選

sad

ネガティブな言葉は、聞くだけで悲しい気持ちになることがありますが、学ぶことで得られるメリットも存在します。例えば、ネガティブな感情を正確に言葉で表すことで、悩みやトラブルを解決に導くことができるかもしれません。また、表現力の豊かさをもたらします。そこで今回は「ネガティブな英単語」を300個ご紹介します。ポジティブ思考でネガティブワードを学びましょう!

関連 ネガティブな単語を学ぶメリット

スポンサーリンク

ネガティブな英単語一覧 300選

1 abandon 捨てる
2 accident 事故
3 afflict 苦しめる
4 aggravate 悪化させる
5 agony 苦悩
6 ailment 病気
7 anger 怒り、怒らせる
8 angry 怒って
9 anguish 苦痛
10 annoy いらいらさせる
11 annoyance いらだち
12 annoying うるさい
13 awful ひどい
14 bad 悪い
15 badly 悪く
16 baffle 困惑させる
17 betray 裏切る
18 betrayal 裏切り
19 bitter 苦い
20 blame 非難する
21 boredom 退屈
22 boring 退屈な
23 bother 悩ます、面倒
24 break 壊す、休憩
25 broken 壊れた
26 brutal 野蛮な
27 careless 不注意な
28 catastrophic 壊滅的な
29 censure 非難
30 chaos 無秩序、混沌
31 chill 冷たさ
32 coarse 粗雑な
33 collapse 崩壊する
34 compelling 強制的な
35 complain 不満を言う
36 complaint 不平
37 condemn 強く非難する
38 condemnation 非難
39 confused 混乱した
40 conspiracy 陰謀
41 contaminate 汚す
42 contempt 軽蔑
43 contradict 否定する、矛盾する
44 contradiction 否定、矛盾
45 corrupt 堕落した、堕落させる
46 corruption 堕落
47 crazy 狂った
48 crime 犯罪
49 cruel 残酷な
50 cruelty 残酷さ
51 cry 泣く
52 damage 損害
53 damaging 有害な
54 damn けなされる、破滅させる
55 dangerous 危険な
56 death
57 deceit 偽り
58 deceive だます
59 deception だますこと
60 defeat 負かす、敗北
61 defect 欠点
62 defective 欠点のある
63 deficit 不足、赤字
64 defy 無視する
65 demerit デメリット
66 denial 否定
67 denounce 非難する
68 deny 拒否する
69 deplore 遺憾に思う
70 depression 憂うつ
71 desolate 荒れ果てた
72 despair 絶望、絶望する
73 desperate 絶望的な
74 desperation 自暴自棄
75 despise 軽蔑する
76 destroy 破壊する
77 destruction 破壊
78 destructive 破壊的な
79 devastate 荒廃させる
80 devastating 破滅的な
81 dirty 汚い
82 disagree 意見が合わない
83 disagreeable 不愉快な
84 disappoint 失望させる
85 disappointed 失望した
86 disappointment 失望
87 disaster 災害
88 discomfort 不快
89 discontent 不満
90 discord 不一致
91 discourage 落胆させる
92 discrimination 差別
93 disdain 軽蔑する
94 disease 病気
95 disgrace 不名誉
96 disgust むかつかせる、嫌悪
97 disgusting 非常に不快な
98 dishonest 不正直な
99 dishonor 不名誉
100 dislike 嫌う
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

分野別の英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました