語頭が「re-」から始まる英単語一覧

語頭から覚える英語の単語集
スポンサーリンク
recreation 気晴らし
recreational 気晴らしの
recruit 新兵、募集する
recruitment 求人
recuperate 回復する
recur 再発する
recycle リサイクルする
recycling リサイクル
redeem 買い戻す
redefine 再定義する
redesign 再設計する
reduce 減少させる
reduction 減少
redundant 余分な
refer 言及する、参照する
referee 審判員
reference 言及、参照
referendum 国民投票
refine 精製する
refinement 洗練
reflect 反射する
reflection 反射
reflective 反射の
reform 改善する、改善
reformation 改革
reformer 改革者
refrain 差し控える
refresh 気分をさわやかにする
refreshing 元気づける
refreshment 元気回復、軽食
refrigeration 冷却
refrigerator 冷蔵庫
refuge 避難
refugee 避難民
refund 払い戻す
refusal 拒絶
refuse 断る
regain 取り戻す
regard ~とみなす、尊敬
regarding ~に関して
regardless 不注意な
register 登録、登録する
registration 登録
regret 後悔する
rehabilitate 修復する
rehabilitation 社会復帰
rehearsal リハーサル
rehearse リハーサルする
reimburse 返済する
reinforce 補強する
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

接頭辞から覚える英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました