このシリーズでは、よく使われるスペイン語のフレーズを解説しています
今回はスペイン語フレーズ「Vivo en…」について解説します。
「Vivo en…」は「私は~に住んでいます」という意味で、自分の住んでいる場所を伝えるときに使う基本的なフレーズです。自己紹介や日常会話で頻繁に使われるため、ぜひ覚えておきましょう。
このフレーズがどのように使われるか、簡単な会話例を見てみましょう。
A: ¿Dónde vives?
(どこに住んでいるの?)
B: Vivo en Tokio.
(東京に住んでるよ。)
使われているスペイン語の単語について解説します。
- Vivo: 動詞「vivir(住む、生きる)」の一人称単数形。「私は住んでいます」という意味になります。
- en: 「~に」という意味の前置詞で、場所を示すときに使います。
スペイン語で「私は~に住んでいます」を意味するフレーズは他にもあります。
- Resido en Madrid.
私はマドリードに居住しています。(フォーマル) - Estoy viviendo en Barcelona.
私はバルセロナに住んでいます。 - Actualmente vivo en México.
私は現在メキシコに住んでいます。 - Vivo cerca de la playa.
私は海の近くに住んでいます。
スペイン語の「Vivo en…」の関連フレーズも見てみましょう。
- ¿Dónde vives?
どこに住んでいますか? - ¿En qué ciudad vives?
どの都市に住んでいますか? - Vivo en un apartamento.
私はアパートに住んでいます。 - Vivo con mi familia.
私は家族と一緒に住んでいます。 - Me mudé hace poco.
最近引っ越しました。
「Vivo en…」は、自分の住んでいる場所を伝えるときにとても便利なフレーズです。このフレーズを覚えて、スペイン語での自己紹介や会話に役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Vivo en…
(私は~に住んでいます)
(私は~に住んでいます)