このシリーズでは、よく使われる英語のフレーズを解説しています
今回は「Feel free to start」について解説します。
このフレーズは「遠慮せずに始めてください」や「どうぞ始めてください」という意味で、相手に対して何かを始めることを許可するときに使います。相手が何かを始めるのに躊躇しているときや、まだ始めていないときにリラックスさせるために使います。
実際の会話例を見てみましょう。
A: Are we ready to begin the meeting?
(会議を始めてもいいですか?)
B: Yes, feel free to start.
(はい、どうぞ始めてください)
使われている英単語について解説します。
- Feel: 「感じる」という意味の動詞ですが、この場合は「自由に〜してもよい」という意味で使われています。
- free: 「自由な」「遠慮しない」という意味の形容詞。
- to: 不定詞の「to」で、動詞「start」に続いて「始める」という行動を表します。
- start: 「始める」という意味の動詞です。
「遠慮せずに始めてください」には他の言い方もあります。
- Go ahead.
(どうぞ、先に進んでください) - Feel free to begin.
(どうぞ始めてください) - You can start now.
(今すぐ始めていいよ) - Don’t hesitate to start.
(遠慮せずに始めてください) - Go right ahead.
(どうぞ始めてください) - Whenever you’re ready.
(準備ができたら、いつでも)
「Feel free to start」の関連フレーズも見てみましょう。
- Take your time.
(ゆっくりで大丈夫です) - Whenever you’re ready.
(準備ができたら、どうぞ) - It’s all yours.
(あなたの番です) - Go for it!
(思い切りやってみて!) - Take it away!
(どうぞ始めてください!) - Give it a go.
(試してみて)
これらのフレーズを覚えて、相手に何かを始めることを促すときに役立ててください。
実際の発音もチェックしてみてください
Feel free to start
(遠慮せずに始めてください)
(遠慮せずに始めてください)