今回は、英語でよく使われる形容詞と名詞のコロケーション・熟語を200選ご紹介します。
英語にはよく使われる単語のつながりがあり、コロケーションと呼んでいます。例えば、major problem(主要問題)やheavy rain(大雨)のような組み合わせのことです。コロケーションは、日本語では連語(れんご)と訳されていますが、広義には熟語(イディオムのことではない)の一種です。コロケーションは、ネイティブがよく使う定型表現として知られていますが、単語をまとまりで覚えることで、実践的な表現力を身につけることができます。
よく使われる英語のコロケーション・熟語一覧【形容詞-名詞】
ここではよく使われる形容詞と名詞のコロケーション・熟語を紹介しています。
| 1 | alphabetical order アルファベット順 |
| 2 | another day 別の日 |
| 3 | another person 他人 |
| 4 | back door 裏口 |
| 5 | bad day 悪い日 |
| 6 | bad mood 不機嫌 |
| 7 | bad news 悪いニュース |
| 8 | bad weather 悪天候 |
| 9 | basic knowledge 基礎知識 |
| 10 | basic skills 基本スキル |
| 11 | best friend 親友 |
| 12 | best way 最善策 |
| 13 | big city 大都市 |
| 14 | big deal 重大なこと |
| 15 | big mistake 大間違い |
| 16 | big problem 大問題 |
| 17 | both feet 両足 |
| 18 | both hands 両手 |
| 19 | both sides 両側 |
| 20 | bright idea 名案 |
| 21 | broad mind 広い心 |
| 22 | busy season 繁忙期 |
| 23 | busy street にぎやかな通り |
| 24 | casual clothes カジュアルな服装 |
| 25 | certain amount 一定量 |
| 26 | certain way 確実な方法 |
| 27 | clean hands きれいな手、潔白 |
| 28 | clear day 晴れた日 |
| 29 | clear view 明確な視点 |
| 30 | common knowledge 一般知識 |
| 31 | common sense 常識 |
| 32 | daily life 日常生活 |
| 33 | daily routine 日課 |
| 34 | deep breath 深呼吸 |
| 35 | deep sleep 熟睡 |
| 36 | deep voice 低い声 |
| 37 | detailed description 詳しい説明 |
| 38 | different cultures 異文化 |
| 39 | different people さまざまな人々 |
| 40 | different perspective 異なる視点 |
| 41 | difficult situation 困難な状況 |
| 42 | direct route 直行 |
| 43 | direct sunlight 直射日光 |
| 44 | dramatic effect 劇的な効果 |
| 45 | each day 毎日 |
| 46 | each other お互い |
| 47 | each person 一人一人 |
| 48 | each time 毎回 |
| 49 | early morning 早朝 |
| 50 | early riser/bird 早起きの人 |
| 51 | easy task 簡単な作業 |
| 52 | easy way 簡単な方法 |
| 53 | economic growth 経済成長 |
| 54 | educational institution 教育機関 |
| 55 | electronic device 電子機器 |
| 56 | environmental issues 環境問題 |
| 57 | fatal mistake 致命的なミス |
| 58 | few people 少人数 |
| 59 | fine print 小さな文字 |
| 60 | fine weather 良い天気 |
| 61 | first impression 第一印象 |
| 62 | first place 1位 |
| 63 | first priority 最優先事項 |
| 64 | first step 最初の一歩 |
| 65 | first time 初めて |
| 66 | free speech 言論の自由 |
| 67 | free time 自由時間 |
| 68 | front door 正面玄関 |
| 69 | full attention 細心の注意 |
| 70 | full house 満員 |
| 71 | full moon 満月 |
| 72 | full speed 全速力 |
| 73 | full stomach 満腹 |
| 74 | good day 良い一日、こんにちは |
| 75 | good deal (of) かなり(の) |
| 76 | good health 健康 |
| 77 | good idea 良いアイデア |
| 78 | good job 良い仕事 |
| 79 | good luck 幸運 |
| 80 | good news 良いニュース |
| 81 | good time 楽しい時間 |
| 82 | great deal (of) 多量(の) |
| 83 | great number (of) 多数(の) |
| 84 | great pleasure 最高の喜び |
| 85 | great success 大成功 |
| 86 | guilty conscience 罪悪感 |
| 87 | half a day 半日 |
| 88 | half an hour 30分 |
| 89 | happy ending ハッピーエンド |
| 90 | hard work 激務 |
| 91 | healthy diet 健康的な食事 |
| 92 | heavy loss 大損失 |
| 93 | heavy rain 大雨 |
| 94 | heavy traffic 交通混雑 |
| 95 | high level 高水準 |
| 96 | high quality 高品質 |
| 97 | high risk 高い危険性 |
| 98 | high temperature 高温 |
| 99 | hot topic 注目の話題 |
| 100 | important information 重要な情報 |
| 101 | international affairs 国際情勢 |
| 102 | key issue 重要問題 |
| 103 | large amount (of) 大量(の) |
| 104 | large number (of) 多数(の) |
| 105 | large scale 大規模 |
| 106 | last chance 最後のチャンス |
| 107 | last night 昨夜 |
| 108 | last opportunity 最後の機会 |
| 109 | last resort 最終手段 |
| 110 | last stage 最終段階 |
| 111 | last week 先週 |
| 112 | last year 昨年 |
| 113 | little money わずかなお金 |
| 114 | little time わずかな時間 |
| 115 | long distance 長距離 |
| 116 | long journey 長旅 |
| 117 | long story 長い話 |
| 118 | long time 長い間 |
| 119 | long wait 長い待ち時間 |
| 120 | long way 遠路 |
| 121 | loud noise 大きな音 |
| 122 | low price 安価 |
| 123 | major change 大きな変化 |
| 124 | major city 大都市 |
| 125 | major impact 大きな影響 |
| 126 | major problem 主要問題 |
| 127 | medical care 医療 |
| 128 | native speaker 母語話者 |
| 129 | natural phenomenon 自然現象 |
| 130 | new idea 新しいアイディア |
| 131 | new technology 新しい技術 |
| 132 | next month 来月 |
| 133 | next time 次回 |
| 134 | next week 来週 |
| 135 | next year 来年 |
| 136 | nice day 良い日 |
| 137 | nice person 素敵な人 |
| 138 | old age 高齢 |
| 139 | old friend 旧友 |
| 140 | older/younger brother 兄/弟 |
| 141 | older/younger sister 姉/妹 |
| 142 | other day 先日 |
| 143 | other ideas 他のアイディア |
| 144 | other people 他の人々 |
| 145 | other person 他の人 |
| 146 | other possibilities 別の可能性 |
| 147 | other side 反対側 |
| 148 | other way 別の方法 |
| 149 | other world 異世界 |
| 150 | own house 持ち家 |
| 151 | own opinion 自分の意見 |
| 152 | popular belief 通説 |
| 153 | private life 私生活 |
| 154 | public opinion 世論 |
| 155 | public place 公共の場 |
| 156 | public school 公立学校 |
| 157 | public service 公共サービス |
| 158 | public transportation 公共交通機関 |
| 159 | quiet life 平穏な生活 |
| 160 | rainy day 雨の日 |
| 161 | recent events 最近の出来事 |
| 162 | recent trend 最近の傾向 |
| 163 | right answer 正解 |
| 164 | right choice 正しい選択 |
| 165 | right decision 正しい決断 |
| 166 | right time 適切な時期 |
| 167 | right way 正しい方法 |
| 168 | same opinion 同じ意見 |
| 169 | same time 同じ時間 |
| 170 | serious injury 重傷 |
| 171 | short notice 突然の知らせ |
| 172 | single person 独身者 |
| 173 | slight change わずかな変化 |
| 174 | slight increase わずかな増加 |
| 175 | small amount 少量 |
| 176 | small number 少数 |
| 177 | small space 狭い場所 |
| 178 | small town 小さな町 |
| 179 | social issue 社会問題 |
| 180 | social media ソーシャルメディア |
| 181 | strong coffee 濃いコーヒー |
| 182 | strong point 強み |
| 183 | sudden change 急変 |
| 184 | sweet taste 甘味 |
| 185 | thick accent 強いなまり |
| 186 | tight schedule 過密日程 |
| 187 | total amount 総計 |
| 188 | tough decision 厳しい決断 |
| 189 | uncertain future 不確かな未来 |
| 190 | vague idea あいまいな考え |
| 191 | vague memory うろ覚え |
| 192 | valuable information 有益な情報 |
| 193 | vital role 重要な役割 |
| 194 | warm welcome 温かい歓迎 |
| 195 | weak point 弱点 |
| 196 | wild animal 野生動物 |
| 197 | wise decision 賢明な決断 |
| 198 | wrong answer 誤答 |
| 199 | wrong impression 誤解 |
| 200 | young people 若者 |
今回は、英語でよく使われる形容詞と名詞のコロケーションをご紹介しました。
品詞の組み合わせはOnline Collocation Dictionary、頻出度はGoogle Ngram Viewerを参考にしています。
よく使われる単語のつながりを覚えることで、自然な英語表現が身につくだけでなく、穴埋め問題やTOEICなどにも役立ちます。単語の組み合わせは無数に存在するため、ここで紹介しているコロケーションはあくまで一部にすぎません。例えば『Oxford Collocations Dictionary For Students of English』には、15万以上のコロケーションが収録されています。
リンク
実際に使われるコロケーションはその中でも一握りなので、単語を覚えるのと同じように、少しずつ積み重ねていきたいですね。

