via, vious, voy, vey(見る)が含まれる英単語 16選

語根から覚える英単語集

このシリーズでは「語根から覚える英単語」をご紹介しています。

今回は「via, vious, voy, vey」などが含まれる英単語です。viaやviousは、ラテン語のvia(英:road)に由来する語根で、「」に関する単語を作ります。

  • de (分離) + via (道) + ation (こと) = deviation (逸脱)
  • pre (前の) + vious (道で) = previous (前の)
  • con (一緒に) + vey (道を進む) = convey (運ぶ)

例えば上記の単語はこのような構造になっています。分解して理解することでより覚えやすくなりますね。

スポンサーリンク

via, vious, voy, veyが含まれる英単語一覧

convey 運ぶ
conveyance 運搬
convoy 護送する
deviate 逸脱する
deviation 逸脱
devious 遠回りの
envoy 使節
invoice 送り状
obvious 明らかな
obviously 明らかに
previous 前の
previously 以前に
trivia ささいなこと
trivial ささいな
via ~経由で
voyage 船旅
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

語根から覚える英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました