このシリーズでは、スペイン語の単語をさまざまなカテゴリーに分けて紹介しています。
今回は「時刻」のスペイン語の言い方一覧です。
スペイン語の分野別単語集
食べ物 飲み物 肉 魚 海鮮 野菜 果物 穀物 デザート 調味料 食器 台所 家族 人体 衣服 職業 スポーツ 競技名 動物 鳥 虫 自然 植物 花 山 海 空 天気 宇宙 太陽系 太陽 地球 月 星 星座 暦 季節 時間 時刻 時間帯 頻度 数字 色 電気 乗り物 車 電車 交通
時刻の言い方
時刻(hora)のスペイン語での代表的な言い方を一覧形式で紹介します。
| 日本語 | スペイン語/発音 |
|---|---|
| 01:00 |
la una en punto ラ ウナ エン プント |
| 02:00 |
las dos ラス ドス |
| 03:00 |
las tres ラス トレス |
| 04:00 |
las cuatro ラス クアトロ |
| 05:00 |
las cinco ラス シンコ |
| 06:00 |
las seis ラス セイス |
| 07:00 |
las siete ラス シエテ |
| 08:00 |
las ocho ラス オチョ |
| 09:00 |
las nueve ラス ヌエベ |
| 10:00 |
las diez ラス ディエス |
| 11:00 |
las once ラス オンセ |
| 12:00 |
las doce ラス ドセ |
| 01:01 |
la una y un minuto ラ ウナ イ ウン ミヌト |
| 01:02 |
la una y dos ラ ウナ イ イドス |
| 01:03 |
la una y tres ラ ウナ イ トレス |
| 01:04 |
la una y cuatro ラ ウナ イ クアトロ |
| 01:05 |
la una y cinco ラ ウナ イ シンコ |
| 01:06 |
la una y seis ラ ウナ イ セイス |
| 01:07 |
la una y siete ラ ウナ イ シエテ |
| 01:08 |
la una y ocho ラ ウナ イ オチョ |
| 01:09 |
la una y nueve ラ ウナ イ ヌエベ |
| 01:10 |
la una y diez ラ ウナ イ ディエス |
| 01:11 |
la una y once ラ ウナ イ オンセ |
| 01:12 |
la una y doce ラ ウナ イ ドセ |
| 01:13 |
la una y trece ラ ウナ イ トレセ |
| 01:14 |
la una y catorce ラ ウナ イ カトルセ |
| 01:15 |
la una y cuarto ラ ウナ イ クアルト |
| 01:16 |
la una y dieciséis ラ ウナ イ ディエシセイス |
| 01:17 |
la una y diecisiete ラ ウナ イ ディエシシエテ |
| 01:18 |
la una y dieciocho ラ ウナ イ ディエシオチョ |
| 01:19 |
la una y diecinueve ラ ウナ イ ディエシヌエベ |
| 01:20 |
la una y veinte ラ ウナ イ ベインテ |
| 01:21 |
la una y veintiuno ラ ウナ イ ベインティウノ |
| 01:22 |
la una y veintidós ラ ウナ イ ベインティドス |
| 01:23 |
la una y veintitrés ラ ウナ イ ベインティトレス |
| 01:24 |
la una y veinticuatro ラ ウナ イ ベインティクアトロ |
| 01:25 |
la una y veinticinco ラ ウナ イ ベインティシンコ |
| 01:26 |
la una y veintiséis ラ ウナ イ ベインティセイス |
| 01:27 |
la una y veintisiete ラ ウナ イ ベインティシエテ |
| 01:28 |
la una y veintiocho ラ ウナ イ ベインティオチョ |
| 01:29 |
la una y veintinueve ラ ウナ イ ベインティヌエベ |
| 01:30 |
la una y treinta ラ ウナ イ トレインタ |
| 01:30 |
la una y media ラ ウナ イ メディア |
| 01:31 |
las dos menos veintinueve ラス ドス メノス ベインティヌエベ |
| 01:32 |
las dos menos veintiocho ラス ドス メノス ベインティオチョ |
| 01:33 |
las dos menos veintisiete ラス ドス メノス ベインティシエテ |
| 01:34 |
las dos menos veintiséis ラス ドス メノス ベインティセイス |
| 01:35 |
las dos menos veinticinco ラス ドス メノス ベインティシンコ |
| 01:36 |
las dos menos veinticuatro ラス ドス メノス ベインティクアトロ |
| 01:37 |
las dos menos veintitrés ラス ドス メノス ベインティトレス |
| 01:38 |
las dos menos veintidós ラス ドス メノス ベインティドス |
| 01:39 |
las dos menos veintiuno ラス ドス メノス ベインティウノ |
| 01:40 |
las dos menos veinte ラス ドス メノス ベインテ |
| 01:41 |
las dos menos diecinueve ラス ドス メノス ディエシヌエベ |
| 01:42 |
las dos menos dieciocho ラス ドス メノス ディエシオチョ |
| 01:43 |
las dos menos diecisiete ラス ドス メノス ディエシシエテ |
| 01:44 |
las dos menos dieciséis ラス ドス メノス ディエシセイス |
| 01:45 |
las dos menos cuarto ラス ドス メノス ディエシシンコ |
| 01:46 |
las dos menos catorce ラス ドス メノス ディエシクアトロ |
| 01:47 |
las dos menos trece ラス ドス メノス ディエシトレス |
| 01:48 |
las dos menos doce ラス ドス メノス ディエシドス |
| 01:49 |
las dos menos once ラス ドス メノス ディエシウノ |
| 01:50 |
las dos menos diez ラス ドス メノス ディエシ |
| 01:51 |
las dos menos nueve ラス ドス メノス ヌエベ |
| 01:52 |
las dos menos ocho ラス ドス メノス オチョ |
| 01:53 |
las dos menos siete ラス ドス メノス シエテ |
| 01:54 |
las dos menos seis ラス ドス メノス セイス |
| 01:55 |
las dos menos cinco ラス ドス メノス シンコ |
| 01:56 |
las dos menos cuatro ラス ドス メノス クアトロ |
| 01:57 |
las dos menos tres ラス ドス メノス トレス |
| 01:58 |
las dos menos dos ラス ドス メノス ドス |
| 01:59 |
la una cincuenta y nueve ラ ウナ シンクエンタ イ ヌエベ |
| 00:00 (真夜中) |
12:00 am, medianoche ドセ デ ラ マドゥルガダ、メディアノチェ |
| 00:01 |
12:01 am ドセ イ ウノ デ ラ マドゥルガダ |
| 12:00 (正午) |
12:00 pm, mediodía ドセ デル メディオディア、メディオディア |
| 12:01 |
12:01 pm ドセ イ ウノ デル メディオディア |
| 23:59 |
11:59 pm オンセ イ シンクエンタ イ ヌエベ デ ラ ノチェ |
| 午前 |
de la mañana デ ラ マニャナ |
| 午後 |
de la tarde デ ラ タルデ |
| 午前5時 |
las cinco de la mañana ラス シンコ デ ラ マニャナ |
| 午後5時 |
las cinco de la tarde ラス シンコ デ ラ タルデ |
| ほぼ5時 |
casi las cinco カシ ラス シンコ |
| ほぼ17時 |
casi las cinco de la tarde カシ ラス シンコ デ ラ タルデ |
| 5時ちょうど |
las cinco en punto ラス シンコ エン プント |
| 17時ちょうど |
las cinco en punto de la tarde ラス シンコ エン プント デ ラ タルデ |
時刻に関する単語
時刻に関するスペイン語の単語です。時刻を表す基本的な単位には、時(hora)、分(minuto)、秒(segundo)があります。
| 日本語 | スペイン語/発音 |
|---|---|
| 時間 |
tiempo ティエンポ |
| 時刻 |
hora オラ |
| 時 |
hora オラ |
| 分 |
minuto ミヌト |
| 秒 |
segundo セグンド |
| 1分 |
un minuto ウン ミヌト |
| 数分 |
unos minutos ウノス ミヌトス |
| 10分 |
diez minutos ディエス ミヌトス |
| 15分 |
quince minutos キンセ ミヌトス |
| 15分 (1時間の1/4) |
un cuarto de hora ウン クアルト デ オラ |
| 30分 |
treinta minutos トレインタ ミヌトス |
| 30分 (1時間の1/2) |
media hora メディア オラ |
| 1時間 |
una hora ウナ オラ |
| 1時間半 |
una hora y media ウナ オラ イ メディア |
| 2時間 |
dos horas ドス オラス |
| 数時間 |
unas horas ウナス オラス |
| 1時間ごと |
cada hora カダ オラ |
| 1時間の |
por hora ポル オラ |
| 10秒前 |
hace diez segundos アセ ディエス セグンドス |
| 20分後 |
veinte minutos después ベインテ ミヌトス デスプエス |
| 30分以内 |
dentro de treinta minutos デントロ デ トレインタ ミヌトス |
| 現在時刻 |
hora actual オラ アクトゥアル |
| 短時間 |
poco tiempo ポコ ティエンポ |
| 長時間 |
mucho tiempo ムチョ ティエンポ |
| 徒歩5分 |
5 minutos a pie シンコ ミヌトス ア ピエ |
| 車で10分 |
10 minutos en coche ディエス ミヌトス エン コチェ |
| 自転車で15分 |
15 minutos en bicicleta キンセ ミヌトス エン ビシクレタ |
| 電車で20分 |
20 minutos en tren ベインテ ミヌトス エン トレン |
| バスで30分 |
30 minutos en autobús トレインタ ミヌトス エン アウトブス |
| 3時1分前 |
las tres menos un minuto ラス トレス メノス ウン ミヌト |
| 3時5分前 |
las tres menos cinco minutos ラス トレス メノス シンコ ミヌトス |
| 3時10分前 |
las tres diez minutos ラス トレス メノス ディエス ミヌトス |
| 7時から9時まで |
de siete a nueve デ シエテ ア ヌエベ |
| 10時から12時の間 |
entre diez y doce エントレ ディエス イ ドセ |
時計に関する単語
時計の種類や部品などに関するスペイン語の単語です。
時計の種類はアナログ時計(reloj analógico)とデジタル時計(reloj digital)に大別できますが、古来の日時計や水時計から、協定世界時に利用されている高精度な原子時計まで、革新的な進化を遂げてきただけでなく、機能面でも日常的に使われる目覚まし時計から、最先端の機能性を備えたスマートウォッチまで、そのバリエーションは多岐にわたっています。
| 日本語 | スペイン語/発音 |
|---|---|
| 時計 |
reloj レロッホ |
| 腕時計 |
reloj de pulsera レロッホ デ プルセラ |
| アナログ時計 |
reloj analógico レロッホ アナロヒコ |
| デジタル時計 |
reloj digital レロッホ デヒタル |
| 目覚まし時計 |
reloj despertador レロッホ デスペルタドル |
| 壁掛け時計 |
reloj de pared レロッホ デ パレス |
| 振り子時計 |
reloj de péndulo レロッホ デ ペンドゥロ |
| 置時計 |
reloj de mesa レロッホ デ メサ |
| 鳩時計 |
reloj de cuco レロッホ デ クコ |
| 日時計 |
reloj de sol レロッホ デ ソル |
| 水時計 |
reloj de agua レロッホ デ アグア |
| 砂時計 |
reloj de arena レロッホ デ アレナ |
| 懐中時計 |
reloj de bolsillo レロッホ デ ボリヒヨ |
| 原子時計 |
reloj atómico レロッホ アトミコ |
| スマートウォッチ |
reloj inteligente レロッホ インテリヘンテ |
| ストップウォッチ |
cronómetro クロノメトロ |
| タイマー |
temporizador テンポリサドル |
| キッチンタイマー |
temporizador de cocina テンポリサドル デ コシナ |
| チェス・クロック |
reloj de ajedrez レロッホ デ アヘドレス |
| メトロノーム |
metrónomo メトロノモ |
| 文字盤 |
esfera del reloj エスフェラ デル レロッホ |
| 時計の針 |
manecillas del reloj マネシーリャス デル レロッホ |
| 時針、短針 |
horario, manecilla de las horas オラリオ、マネシーリャ デ ラス オラス |
| 分針、長針 |
minutero, manecilla de los minutos ミヌテロ、マネシーリャ デ ロス ミヌトス |
| 秒針 |
segundero, manecilla de los segundos セグンデロ、マネシーリャ デ ロス セグンドス |
| 短針 (まれ) |
manecilla corta マネシーリャ コルタ |
| 長針 (まれ) |
manecilla larga マネシーリャ ラルガ |
| 時計回り |
sentido horario センティド オラリオ |
| 反時計回り |
sentido antihorario センティド アンティオラリオ |
| 時計台 |
torre del reloj トレ デル レロッホ |
| 時計店 |
relojería レロヘリア |
| 世界時計 |
reloj mundial レロッホ ムンディアル |
| 世界時 |
tiempo universal ティエンポ ウニベルサル |
| 協定世界時 |
tiempo universal coordinado, UTC ティエンポ ウニベルサル コオルディナド |
| 標準時 |
tiempo estándar ティエンポ エスタンダル |
| 日本標準時 |
horario estándar de Japón, JST オラリオ エスタンダル デ ハポン |
| グリニッジ標準時 |
hora del meridiano de Greenwich, GMT オラ デル メリディアノ デ グリンウィッチ |
| タイムゾーン、時間帯 |
zona horaria ソナ オラリア |
| 時差 |
diferencia horaria ディフェレンシア オラリア |
| 夏時間 |
horario de verano オラリオ デ ベラノ |
| 時刻表 |
horario オラリオ |

