今回は、英語でよく使われる句動詞200個を紹介します。
句動詞(phrasal verb)とは、動詞と前置詞や副詞が組み合わさった表現のことです。たとえば、look after(世話をする)やlook forward to(楽しみに待つ)などがあります。句動詞は元の動詞と意味が異なることが多く、覚えるのが大変ですが、日常会話でよく使われるので覚えておくと役立ちます。

ごがくねこ
新しく例文付きの句動詞一覧を作成したので以下の記事も参考にしてください。

よく使われる句動詞200選|例文と一緒に覚えよう
今回は、日常会話や試験対策に役立つよく使われる句動詞を例文付きで紹介します。句動詞とは、動詞と前置詞…
よく使われる英語の句動詞一覧
ここではよく使われる句動詞を一覧で紹介しています。例文付きの句動詞一覧はこちらで紹介しています。
| 1 | back down 引き下がる、撤回する |
| 2 | back up 後退する、支援する、バックアップする |
| 3 | blow up 膨らませる、爆発する、激怒する |
| 4 | break down 故障する、分解する |
| 5 | break in 侵入する、口を挟む、使い慣らす |
| 6 | break out 突然起こる、吹き出る、脱出する |
| 7 | break up 別れる、解散する、壊れる |
| 8 | bring along 連れてくる、持ってくる |
| 9 | bring up 連れてくる、育てる |
| 10 | brush off 払いのける、無視する |
| 11 | call around あちこちに電話する |
| 12 | call back 電話をかけ直す、呼び戻す |
| 13 | call in 呼び入れる、電話する、訪れる |
| 14 | call off 中止する、キャンセルする |
| 15 | call on 頼む、訪れる |
| 16 | call out 呼び出す、叫ぶ |
| 17 | call up 電話をかける |
| 18 | calm down 落ち着く |
| 19 | carry on 続ける |
| 20 | carry over 持ち越す |
| 21 | catch on 理解する、流行する |
| 22 | catch up 追いつく |
| 23 | check in チェックインする |
| 24 | check off チェック印をつける |
| 25 | check out チェックアウトする |
| 26 | cheer up 元気づける、元気になる |
| 27 | clean up 掃除する、片付ける |
| 28 | come across 偶然出会う、偶然見つける、思い浮かぶ |
| 29 | come along 一緒に来る、進展する |
| 30 | come back 戻る、帰る、思い出される |
| 31 | come down 下がる、落ちる |
| 32 | come down with …の病気になる |
| 33 | come forward 進み出る、申し出る |
| 34 | come on やってくる、急いで、頑張れ |
| 35 | come up 上がる、やって来る、発生する |
| 36 | come up with 思いつく、提案する |
| 37 | count on …を頼りにする |
| 38 | cut back 刈り込む、削減する |
| 39 | cut down 切り倒す、削減する |
| 40 | cut in 切り込む、割り込む |
| 41 | cut off 切り取る、切断する |
| 42 | cut out 切り抜く、省略する、やめる |
| 43 | cut up 切り刻む、分割する、傷つける |
| 44 | do away with 廃止する、処分する |
| 45 | do over やり直す、改装する |
| 46 | do up 修理する、着飾る |
| 47 | dress up 着飾る |
| 48 | drop in ちょっと立ち寄る |
| 49 | drop off 落ちる、降りる、減少する |
| 50 | drop out 落ちる、脱落する、退学する |
| 51 | end up 最後には…になる |
| 52 | fall apart ばらばらになる |
| 53 | fall down 落ちる、倒れる、失敗する |
| 54 | fall off 落ちる、減少する |
| 55 | fall out 離れ落ちる、仲たがいする、結局…となる |
| 56 | figure out 理解する、解決する、考え出す |
| 57 | fill in 埋める、記入する |
| 58 | fill out 記入する |
| 59 | fill up いっぱいにする、ふさぐ、埋める |
| 60 | find out 見つけ出す、気がつく |
| 61 | get across 渡る、理解させる |
| 62 | get ahead 先へ進む、出世する、成功する |
| 63 | get along はかどる、やっていく、仲良くする |
| 64 | get along with …と仲良くする |
| 65 | get around 動き回る、うまく避ける |
| 66 | get away 立ち去る、逃げる |
| 67 | get away with 逃げ切る、罰を逃れる |
| 68 | get back 下がる、戻る、帰る |
| 69 | get back at …に仕返しをする |
| 70 | get by うまく通り抜ける、何とかやっていく |
| 71 | get down 降りる、身をかがめる、落ち込む |
| 72 | get on 乗る、進める、続ける |
| 73 | get out 外に出る、降りる |
| 74 | get over …を乗り越える、…を克服する |
| 75 | get through …を通り抜ける、通じる、終える |
| 76 | get together 集まる、会う、団結する |
| 77 | get up 起きる、起こす |
| 78 | give away (ただで)与える、漏らす |
| 79 | give back 返す、返却する |
| 80 | give in 屈する、降参する、提出する |
| 81 | give out 配る、発表する、尽きる |
| 82 | give up あきらめる、やめる |
| 83 | go against 逆らう、反する |
| 84 | go ahead 先へ進む、さあどうぞ |
| 85 | go around 回る、広まる |
| 86 | go back 戻る、帰る |
| 87 | go by 通過する、経過する |
| 88 | go off 立ち去る、爆発する、鳴り出す |
| 89 | go on 進む、続ける、起こる |
| 90 | go out 出かける、消える |
| 91 | go over 行く、調べる、見直す |
| 92 | grow apart 疎遠になる |
| 93 | grow up 成長する、大人になる |
| 94 | hand in 提出する、手渡す |
| 95 | hand out 配る |
| 96 | hand over 手渡す、引き渡す |
| 97 | hang around ぶらつく、うろつく |
| 98 | hang on しがみつく、待つ |
| 99 | hang out ぶらぶらする、遊ぶ |
| 100 | hang up 掛ける、遅らせる、電話を切る |
| 101 | hold back 抑える、止める |
| 102 | hold on つかまる、持続する、電話を切らずに待つ |
| 103 | hold out 差し出す、耐える |
| 104 | hold up 持続する、持ち上げる、妨げる |
| 105 | hook up 接続する、付き合う |
| 106 | hurry up 急ぐ、急がせる |
| 107 | keep up あげておく、維持する |
| 108 | lay off 解雇する、そっとしておく |
| 109 | lay out 配置する、設計する、明示する |
| 110 | leave out 省く、除外する |
| 111 | let down 下げる、失望させる |
| 112 | let in 中に入れる |
| 113 | let off 降ろす、放つ、放免する |
| 114 | let out 外に出す、発する、漏らす |
| 115 | let up やめる、弱まる、和らぐ |
| 116 | lie down 横になる |
| 117 | line up 並ぶ、整列する |
| 118 | look after …の世話をする、…に気をつける |
| 119 | look down on 見下す、軽蔑する |
| 120 | look forward to …を楽しみに待つ |
| 121 | look into のぞき込む、調べる |
| 122 | look out 外を見る、気をつける |
| 123 | look out for …に気をつける、…に注意する |
| 124 | look over 見渡す、目を通す、調べる |
| 125 | look up 見上げる、調べる |
| 126 | look up to …を尊敬する |
| 127 | make out 作り上げる、理解する |
| 128 | make up 作り上げる、化粧する、構成する |
| 129 | mark down 値下げする、書き留める |
| 130 | mix up 混ぜ合わせる、混同する |
| 131 | pass away 消え去る、亡くなる |
| 132 | pass out 気を失う、配布する |
| 133 | pass up 断る、(機会を)逃す |
| 134 | pay back 返済する |
| 135 | pay for …の代金を支払う |
| 136 | pay off 清算する、利益を生む、報われる |
| 137 | pick out 選ぶ、見つけ出す |
| 138 | pick up 拾う、持ち上げる |
| 139 | point out 指摘する |
| 140 | pull down 引き下ろす、取り壊す |
| 141 | pull out 引き出す、立ち去る |
| 142 | pull over 車を路肩に止める |
| 143 | pull up 引き抜く、停車する |
| 144 | put away 片付ける,整理する |
| 145 | put down 下に置く、降ろす、書き記す |
| 146 | put off 延期する |
| 147 | put on 着る、身につける |
| 148 | put out (火/明かりを)消す、出す |
| 149 | put up 上方に置く、掲げる、建てる |
| 150 | put up with …を我慢する |
| 151 | run away 逃げる |
| 152 | run down 消耗する、疲れ果てる |
| 153 | run into …に偶然出会う、…にぶつかる |
| 154 | run off 逃げる、印刷する |
| 155 | run out 使い果たす |
| 156 | run over 車でひく、見直す、あふれる |
| 157 | set aside 取っておく、除外する |
| 158 | set off 出発する、作動させる |
| 159 | set out 出発する |
| 160 | set up 立てる、設立する、準備する |
| 161 | show off 見せびらかす |
| 162 | shut down 閉める、閉鎖する |
| 163 | shut off 止める、遮断する |
| 164 | sit down 座る |
| 165 | stand by そばに立つ、待機する、…を支持する |
| 166 | stand out 目立つ |
| 167 | stand up 立ち上がる |
| 168 | step down 下げる、辞任する |
| 169 | stop over 立ち寄る、滞在する |
| 170 | take after …に似ている |
| 171 | take apart 分解する |
| 172 | take away 持って帰る、取り除く |
| 173 | take back 取り戻す、撤回する |
| 174 | take down 書き取る、降ろす |
| 175 | take in 取り入れる |
| 176 | take off 脱ぐ、離陸する |
| 177 | take on 引き受ける |
| 178 | take out 取り出す、持ち帰る |
| 179 | take over 引き継ぐ、乗っ取る |
| 180 | take up 持ち上げる、吸収する、始める |
| 181 | tear down 取り壊す |
| 182 | think over 熟考する |
| 183 | throw away 投げ捨てる、無駄にする |
| 184 | try on 試着する |
| 185 | try out 試してみる |
| 186 | turn down (音量/温度)下げる、断る |
| 187 | turn off (火/明かりを)消す、興味を失う |
| 188 | turn on (火/明かりを)つける、興味を持つ |
| 189 | turn out 結局…になる、判明する |
| 190 | turn over ひっくり返す、回す、倒す |
| 191 | turn up (音量/温度)上げる、現れる |
| 192 | use up 使い果たす |
| 193 | wake up 起きる、目を覚ます |
| 194 | walk out 出て行く、退場する |
| 195 | warm up 温める、準備運動をする |
| 196 | wear off (効果が)消える、弱まる |
| 197 | wipe out 拭く、消去する、一掃する |
| 198 | work out 問題を解く、うまくいく、練習する |
| 199 | write down 書き留める、記録する |
| 200 | write up 書き上げる |
今回は、英語でよく使われる句動詞をご紹介しました。以下の記事も参考にして下さい。

句動詞(phrasal verb)とは?意味と使い方をわかりやすく解説
句動詞(phrasal verb)とは、動詞と前置詞や副詞が組み合わさった表現のことです。たとえば、…

よく使われる句動詞200選|例文と一緒に覚えよう
今回は、日常会話や試験対策に役立つよく使われる句動詞を例文付きで紹介します。句動詞とは、動詞と前置詞…

句動詞とは?なぜ英語で重要なのか
英語は1000単語覚えれば会話の80%を理解できるとされていますが、そこで重要になるのが句動詞(ph…
<参考資料>
・Oxford Collocations Dictionary For Students of English
・Online Collocation Dictionary
・Google Ngram Viewer

