スペイン語の「sábado」の意味と由来:土曜日の隠れた物語

sabbath

スペイン語の「sábado」は土曜日のことですが、ほかの曜日名とは異なり、ローマ神話や天体の名前に由来するわけではありません。今回は、スペイン語の「sábado」の由来や文化的背景についてみていきたいと思います。

スポンサーリンク

スペイン語「sábado」の由来・語源とは

スペイン語の「sábado」は、ヘブライ語の「שַׁבָּת(シャバット / Shabbat)」に由来しています。この言葉は「休む」や「仕事をやめる」という意味があり、ユダヤ教における「安息日」のことを指します。安息日とは、神が天地創造を6日間で終え、7日目に休んだことに由来し、週の7日目にあたります。

このヘブライ語の「Shabbat」は、ギリシャ語に取り入れられ「σάββατον(サッバトン)」となり、さらにラテン語では「sabbatum(サッバトゥム)」へと変化し、最終的にスペイン語では「sábado(サバド)」となりました。

興味深いのは、スペイン語の「sábado」がほかの曜日名と異なり、ローマ神話ではなくユダヤ教の伝統に由来している点です。

ごがくねこ
ごがくねこ

スペイン語の土曜日(sábado)は、曜日の中でも特別な文化的背景があるわけですね。

なぜ「sábado」だけがローマ神話に由来しないのか?

スペイン語の曜日の多くは、ローマ神話の神々に由来しています。

  • lunes(月曜日):月の女神ルナ(Luna)
  • martes(火曜日):戦の神マルス(Mars)
  • miércoles(水曜日):商業の神メルクリウス(Mercurius)
  • jueves(木曜日):最高神ユピテル(Jupiter)
  • viernes(金曜日):愛と美の女神ウェヌス(Venus)

このように、スペイン語の月曜日から金曜日まではローマ神話の神々に由来しています。ただ、「sábado」は例外です。その理由は、ローマ帝国時代におけるユダヤ教の影響によるものと考えられています。

前述のように、スペイン語の「sábado」はヘブライ語の安息日「シャバット」に由来しています。ローマ帝国では、キリスト教の伝播とともに、多くのヘブライ語やギリシャ語の言葉や文化が取り入れられました。その中でも、安息日は特に重要視されました。これが影響して、曜日名に「sábado」が加わり、ローマ神話の神々とは異なる背景を持つ曜日となったわけです。

ごがくねこ
ごがくねこ

つまり、スペイン語のsábadoはユダヤ教の影響を強く持つ曜日ということですね。

スペイン語「sábado」と世界の言語の共通点

スペイン語の土曜日sábadoですが、実はスペイン語だけでなく、さまざまな言語で似たような形で使われています。特に、ロマンス語スラブ語では、同じ語源を持つ単語が多く見られます。これは、ヘブライ語の「シャバット(安息日)」という考え方が、歴史を通じて各地に広まったためです。

「sábado」と同じ語源を持つ言語

📌 ロマンス語(ラテン語由来)

  • 🇪🇸 スペイン語:sábado
  • 🇵🇹 ポルトガル語:sábado
  • 🇮🇹 イタリア語:sabato
  • 🇫🇷 フランス語:samedi

📌 スラブ語(東ヨーロッパ)

  • 🇵🇱 ポーランド語:sobota
  • 🇷🇺 ロシア語:суббота(subbota)

安息日シャバットの子孫が、ヨーロッパ各地の言語にまで広がっていることがわかります。

ごがくねこ
ごがくねこ

言葉を通して、歴史や文化のつながりを感じられるのは面白いですね。

スペイン語「sábado」とユダヤ教とキリスト教の影響

ユダヤ教では、土曜日(Shabbat)は週の終わりの日であり、金曜の夕方から土曜の夕方までが安息日として守られていました。初期のキリスト教もユダヤ教に倣い、土曜日を安息日としていましたが、ローマ帝国でキリスト教が広まる中、礼拝日は日曜日に移行されました。

その理由としては、宗教的・政治的な背景があります。ローマ帝国では反ユダヤ感情が強まり、また、コンスタンティヌス帝が321年に日曜日を法定休日として定めたことが影響しています。さらに、イエス・キリストの復活が日曜日だったことも大きな要因となりました。このため、キリスト教では日曜日を「主の日(Dies Domini)」として礼拝を行うようになりました。スペイン語で日曜日を意味する「domingo」は、この由来を反映しているわけです。

そのような結果、土曜日の「安息日」としての重要性は薄れていきましたが、言葉としての「sábado」は今でもスペイン語に残り続けています。このように、土曜日(sábado)と日曜日(domingo)は、ローマ神話に由来するのではなく、ユダヤ教とキリスト教の影響を強く受けた曜日名であることがわかります。

ごがくねこ
ごがくねこ

スペイン語のsábadoとdomingoの由来は、ユダヤ教やキリスト教の影響というわけですね。

スペイン語「sábado」の日常会話での使われ方

「sábado」は、日常会話の中でも頻繁に登場します。特に週末に向けて、次のようなフレーズがよく使われます。

  • ¡Feliz sábado!
    良い土曜日を!
  • ¿Qué planes tienes para el sábado?
    土曜日の予定は?
  • El sábado voy a la playa.
    土曜日にビーチへ行くよ。
  • El sábado por la noche salimos a bailar.
    土曜日の夜は踊りに行くよ。

また、金曜日に「週末が近づいている!」という気持ちを表すフレーズとして、次のような表現もあります。

  • ¡Ya casi es sábado!
    もうすぐ土曜日だ!
  • ¡Por fin llega el sábado!
    やっと土曜日が来る!

土曜日は多くの人にとって、仕事や学校が休みの日であり、リラックスしたり遊びに行ったりする時間です。

ごがくねこ
ごがくねこ

土曜日はポジティブな意味合いで使われることが多いかもしれませんね。

まとめ

今回は、スペイン語の「sábado」の意味や由来について紹介しました。

スペイン語「sábado」は、ユダヤ教の安息日シャバット(Shabbat)に由来し、ギリシャ語やラテン語を経て、現代のスペイン語に受け継がれました。ローマ神話由来の曜日が多い中、「sábado」は宗教的な影響を色濃く残した、特別な曜日の名前といえます。また、同じルーツを持つ言葉は、イタリア語、ポルトガル語、ポーランド語、ロシア語など、世界中に広がっています。

土曜日は、休息の日であると同時に、楽しい週末の始まりを告げる日でもあります。次に「sábado」という言葉を聞いたときは、その背後にある歴史や文化的なつながりを思い出してみると、より興味深く感じられるかもしれませんね。

ごがくねこ
ごがくねこ

¡Que tengas un buen sábado!(良い土曜日を!)

スポンサーリンク
スペイン語学習におすすめの本

スペイン語学習におすすめの本です。

  1. 初心者向け:ゼロからスタートスペイン語楽天/Yahoo
  2. 中級者向け:中級スペイン文法楽天/Yahoo
  3. 聞き流し用:キクタン スペイン語楽天/Yahoo
スペイン語初心者の方は「ゼロからスタートスペイン語 文法編」がおすすめです。文法の基礎を初めて学ぶ人にもわかりやすく解説しています。 中級者以上は「中級スペイン文法」がおすすめです。600ページ以上にわたりあらゆる文法が詳細に解説されている文法書の集大成です。初心者の方でも本格的にスペイン語を学びたい方は是非手元に置いておきたい一冊です。 聞き流しにはスペイン語も「キクタン」がおすすめです。単語学習は何度も繰り返す「反復記憶法」が効果的です。塵も積もれば山となるですね。
雑学・コラム
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました