【分野別に覚える英単語】太陽系・地球・月

太陽系

このシリーズでは「分野別に覚える英単語集」をご紹介しています。

今回は「太陽系・太陽・地球・月」に関する単語集です。

スポンサーリンク

太陽系の惑星

太陽系の惑星はギリシャ神話やローマ神話の神々の名前がモチーフになっています。

日本語 英語
太陽系 solar system
太陽 sun
水星 Mercury
金星 Venus
地球 Earth
火星 Mars
木星 Jupiter
土星 Saturn
天王星 Uranus
海王星 Neptune
冥王星(準惑星) Pluto
小惑星 asteroid
小惑星帯 asteroid belt

太陽

太陽に関する英単語です。英語で「太陽」を意味するsunはゲルマン語由来のネイティブワード(本来語)ですが、「太陽の」を意味するsolarはラテン語に由来する言葉です。というのも英語は30%近くの単語をラテン語から借用しているからです。

参考:英語の語彙に影響を与えた外国語

日本語 英語
太陽 sun
太陽の solar
太陽光 sunlight
太陽光発電 solar power generation
太陽光パネル solar panel
太陽エネルギー solar energy
太陽電池 solar battery
太陽熱 solar heat
太陽風 solar wind
太陽暦 solar calendar
太陽フレア solar flare
紅炎 solar prominence
黒点 sunspot
日食 solar eclipse
月食 lunar eclipse

地球

地球を意味するEarthは「陸、陸地、地面、地上、土、土壌」など多義的な意味を持っています。

日本語 英語
地球 Earth, the globe
地球人 earthling
地球儀 globe
地球科学 earth science
地球環境 global environment
地球温暖化 global warming
北極 the North Pole
南極 the South Pole
北半球 the Northern Hemisphere
南半球 the Southern Hemisphere
赤道 the equator
緯度 latitude
経度 longitude
地震 earth quake
マントル mantle
プレート plate
プレートテクトニクス plate tectonics

月に関する英単語です。

日本語 英語
moon
月の lunar
月光 moonlight
月面 surface of the moon
月面着陸 moon landing
月の表 near side of the moon
月の裏 far side of the Moon
月の引力 attraction of the moon
月齢 age of the moon
太陰暦(月の満ち欠けを基準にした暦) lunar calendar
月相(げっそう) moon phase
満ち欠け waxing and waning
新月 new moon
半月 half moon
満月 full moon
三日月 crescent moon
スポンサーリンク
英語学習におすすめの本

英語学習におすすめの本を紹介します!

「金フレ」として知られる『TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ』は、最も定番のTOEIC対策書です。シンプルで効率的に単語を学ぶことができ、日常的な英語力の向上にも役立ちます。初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、何度も繰り返し使えるので復習にも最適です。➡詳しく見る

一億人の英文法』(一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法)は、英文法を「感覚」や「イメージ」で学べる本。理論的な説明ではなく、ネイティブスピーカーの直感的な感覚に基づいた解説が特徴です。実際の会話で役立つ文法を学べるため、英語を「話すため」の文法を重視している方に最適です。学習者に親しみやすい口語体で、堅苦しくなく、楽しく進められます。➡詳しく見る

英語耳』(英語耳 発音ができるとリスニングができる)は、英語のリスニング力を向上させたい方向けの本です。英語の音の変化や発音のポイントを理解することで、リスニングスキルを高めることができます。ネイティブが実際に使う音の連結や省略、イントネーションを学べるため、リスニングだけでなくスピーキングにも役立ちます。英語の「音」に慣れたい方向けの一冊です。➡詳しく見る

「英語 参考書」をAmazonで検索する

分野別の英単語
\ シェアする /
タイトルとURLをコピーしました